2014年08月05日

Mac miniが起動しない。起動音が連続で鳴る

先日、開発用にMac miniを導入しました。
最初に電源を投入すると、起動音の「じゃーん!」が
数秒間隔で連続で鳴り続けて起動しないという悲劇に見舞われました。

ネット検索すると、起動音が5秒間隔で鳴るのは、どうやらRAMを認識していないのが原因らしいです。
メモリは1枚追加していたので、メモリを1枚だけ抜いてみたり入れ替えてみたりしてみましたが何も変わらず。
サポートセンターに問い合わせても結局解決せず、初期不良扱いとなり交換とのこと。

交換ですか、そうですかということでで、ほぼ諦めていたのですが、
ものは試しとモニターをDVIではなくHDMI接続して電源Onしてみたら、あっさり起動!

結局、単にモニター接続の問題でした。
同じような現象で悩んでる人がいたら、モニター接続をHDMIで試してみてください。
タグ:Mac apple
posted by pltokyo at 15:46| Comment(1) | デジタル機器

2014年07月09日

【jQuery Mobile】ボタンアイコンをトグル表示する

.jQuery Mobileでボタンのアイコンをトグル表示する方法です。
image.PNG

jQueryMobileのボタンを押したときにアイコンを動的に切り替えつつ、
他のボタンのアイコンを消したいときのやり方です。

文章で説明するのは難しいので、下記のサンプルを参照ください。

動作サンプルはこちらです。
タグ:jquery
posted by pltokyo at 12:01| Comment(0) | jQuery Mobile

2014年06月24日

【.NET】UTF8に存在する文字コードかどうか調べる

.NETでUTF8に存在する文字かどうかをチェックする方法です。

チェックしたいバイト配列をUTF8エンコードして、それをまたバイト配列に戻します。
UTF8エンコードできなかった文字は、元のコードには戻らないので
元の配列と比較するとコードが異なっているのでUTF8に存在しない文字とみなす
という考え方で判定しています


【ソース例】

'チェックするUTF8文字のバイト配列
Dim chkbyte As Byte() = {Convert.ToInt16("E3", 16) _
, Convert.ToInt16("81", 16) _
, Convert.ToInt16("81", 16) _
, Convert.ToInt16("FF", 16) _
, Convert.ToInt16("00", 16) _
}

'UTF8にする
Dim dt As String
dt = System.Text.Encoding.UTF8.GetString(chkbyte)


'バイト配列に戻す
Dim re As Byte() = System.Text.Encoding.UTF8.GetBytes(dt)


'配列を比較
Dim isEqual As Boolean = DirectCast(chkbyte, IStructuralEquatable).Equals( _
re, StructuralComparisons.StructuralEqualityComparer)

'元のバイト配列と変換後のバイト配列が異なっていたらエラーとする
If isEqual = False Then
MsgBox(" utf文字コードエラー")
End If


実際にはファイルを読み込んでチェックしたりすると思いますが
その場合は、ファイルをバイト配列に読み込んでください。
posted by pltokyo at 11:33| Comment(0) | .NET